学校概要 School Outline
学校概要 School Outline
多種多様な野鳥をはじめとする動植物が生きる妙高戸隠連山国立公園の中にグリーン・ヒルズ小/中学校があります。
校舎の外を一周するだけで、足元から頭上まで大自然の息遣いを感じることのできる恵まれた環境を享受し、子どもたちの育ちを支える教育がここにあります。
自然は、私たちを癒す場であると同時に、時に牙をむく一面があることも教えてくれる大切な学びの場です。
グリーン・ヒルズは、大自然への畏敬の念を持ち、そこに生きる自分という存在に向き合い、近い将来に子どもたちが歩みだす社会や世界へのつながりを思考するための最適な学習プログラムを展開しています。
2004年12月24日
学校法人いいづな学園 認可
こどもの森幼稚園 設置認可
グリーン・ヒルズ小学校 設置認可
教育特区(校舎校地を持たない学校)として開校
2005年4月
グリーン・ヒルズ小学校 開校
2006年12月
長野市富田に新校舎移転
2007年12月
グリーン・ヒルズ中学校 設置認可
2008年4月
グリーン・ヒルズ中学校 開校
2021年10月
国際バカロレアPYP候補校認定(小学校)
2024年1月
国際バカロレアPYP校認定(小学校)
2025年4月
文部科学省教育課程特例校指定(小学校)
わたしと小鳥と鈴と
詩:金子みすゞ
曲:関口さく子
私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地面を速くは走れない。
私が体をゆすっても、
きれいな音は出ないけど、
あの鳴る鈴は私のように、
たくさんな唄は知らないよ。
鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。
学校概要
名称:学校法人いいづな学園
グリーン・ヒルズ小学校/グリーン・ヒルズ中学校
学校長:徳武 隆夫
所在地:〒380-0882長野県長野市富田1-531
TEL:026-239-0571 / 026-239-1140
FAX:026-239-3335
開校:
小学校 2005年(平成17年)4月1日
中学校 2008年(平成20年)4月1日
定員:
小学校 60名
中学校 40名
授業日:毎週月曜日〜金曜日(週5日制)
授業日数:年間約197日(2学期制)
昼食:各自、弁当を持参
校庭
ビオトープ
教室(5年生)
教室(中学校)
薪ストーブ
ホール
ライブラリー「本の森」
音の間(音楽室)
教室(中学校)